山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ただいま授業中M&Aがよくわかる講座     

著者名 佐藤 孝幸/著
出版者 かんき出版
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311920801335/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
335.46 335.46
企業買収

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700416798
書誌種別 図書
書名 ただいま授業中M&Aがよくわかる講座     
書名ヨミ タダイマ ジュギョウチュウ エム アンド エー ガ ヨク ワカル コウザ 
著者名 佐藤 孝幸/著
著者名ヨミ サトウ タカユキ
出版者 かんき出版
出版年月 2007.5
ページ数 158p
大きさ 21cm
分類記号 335.46
分類記号 335.46
ISBN 4-7612-6432-1
内容紹介 三角合併解禁! 本格的M&A時代の幕開けで業界、企業、社員、株主はどうなる? 入門レベルのM&Aを知るうえで必要なエッセンスを凝縮。1つのテーマを見開きに収め、図表やイラストを交え解説。主要12業界MAP付き。
著者紹介 1969年神奈川県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。弁護士・米国公認会計士(CPA)。2002年に佐藤経営法律事務所を開設。著書に「ただいま授業中会社法がよくわかる講座」など。
件名 企業買収
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 急増する敵対的買収、TOB、MBO…三角合併解禁で再編の嵐が吹き荒れる!?本格的M&A時代の幕開けで業界、企業、社員、株主はどうなる?主要12業界カラーMAP付。
(他の紹介)目次 1 そもそもM&Aとは何だろう
2 M&Aはどうやって行われるか
3 さまざまあるM&Aの方法
4 企業が躍起になるさまざまな買収防衛策
5 事例に見る国内外の買収劇
6 M&A時代に狙われる企業・防衛できる企業


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。