検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スピリチュアリティーとは何か 哲学・心理学・宗教学・舞踊学・医学・物理学それぞれの視点から    

著者名 尾崎 真奈美/編   奥 健夫/編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117240135147/ス/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
147 147
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700399308
書誌種別 図書
書名 スピリチュアリティーとは何か 哲学・心理学・宗教学・舞踊学・医学・物理学それぞれの視点から    
書名ヨミ スピリチュアリティー トワ ナニカ 
著者名 尾崎 真奈美/編
著者名ヨミ オザキ マナミ
著者名 奥 健夫/編
著者名ヨミ オク タケオ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2007.3
ページ数 222p
大きさ 22cm
分類記号 147
分類記号 147
ISBN 4-7795-0093-0
内容紹介 現代科学においても大きな謎であり、21世紀の人類においても非常に重要となることが予想される「スピリチュアリティー」を、哲学・心理学・宗教学・舞踊学・医学・物理学など幅広い視野からとりまとめる。
著者紹介 東海大学文学部心理・社会学科ほかで心理学・カウンセリングなどの教育と、スピリチュアリティーの研究を続ける。
件名 心霊研究
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 スピリチュアリティーに関する学際的研究の意義―カテゴリーエラーと要素還元主義克服への挑戦
第2章 反転するスピリチュアリティー
第3章 原始仏教とスピリチュアリティー
第4章 イサドラ・ダンカンの舞踊教育理論とスピリチュアリティー
第5章 スピリチュアルな成長の挫折と自己肥大、そしてその危険性について
第6章 スピリチュアリティー教育のひとつの試み―サイコシンセシスワークをつかった授業より
第7章 スピリチュアルケア基礎論考
第8章 心療内科とターミナルケアの臨床を通じて見たスピリチュアリティーの発現―自己矛盾の解消と個性化
第9章 スピリチュアリティーのモデル化
第10章 スピリチュアリティーに関する物理的考察
(他の紹介)著者紹介 尾崎 真奈美
 東京大学大学院教育学研究科博士課程ののち、ペンシルバニア大学医学部精神神経科・東京大学医学部公衆衛生学教室客員研究員を経て、現在東海大学文学部心理・社会学科ほかで心理学・カウンセリングなどの教育と、スピリチュアリティーの研究を続けている。所属学会は、日本心身医学会・国際生命情報科学会・学校メンタルヘルス学会(評議員・編集委員)・日本トランスパーソナル学会(常任理事・編集委員)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥 健夫
 1992年に東北大学大学院原子核工学専攻修了(工学博士)。1992‐1996年京都大学大学院材料工学専攻・助手、1996‐1997年スウェーデン・ルンド大学国立高分解電子顕微鏡センター・博士研究員、1997年大阪大学産業科学研究所・助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。