検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フレンチテクニック  下巻  コンフィ、リエット、煮込み、フォワグラ料理 

著者名 柴田書店/編
出版者 柴田書店
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180992745147/シ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉永 進一 岡本 佳子 莊 千慧
2022
147 147

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001578205
書誌種別 図書
書名 フレンチテクニック  下巻  コンフィ、リエット、煮込み、フォワグラ料理 
書名ヨミ フレンチ テクニック 
著者名 柴田書店/編
著者名ヨミ シバタ ショテン
出版者 柴田書店
出版年月 2021.4
ページ数 303p
大きさ 27cm
分類記号 596.23
分類記号 596.23
ISBN 4-388-06337-6
内容紹介 フランス料理の定番メニュー「コンフィ」「リエット」「煮込み」等に特化し、全119品を掲載したレシピ集。それぞれの基本はプロセス写真でくわしく紹介し、バリエーションは素材の組合せや仕立て方の工夫などを取り上げる。
件名 料理(西洋)-フランス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 オカルティズムからニューエイジ、現代のスピリチュアリティへと続く霊的な思想の要所にあり、アジアの宗教にも影響を与え、東西にまたがる活動をおこなった神智学運動。その越境性と分野横断的な営為、人的な交流を、近代の帝国主義やメディアの発達なども踏まえて多角的に検証する。
(他の紹介)目次 第1部 勃興(神智学略史―人と思想と組織
二つの神智学協会―寿命を延ばすこと、条件つきの不死、個体化された不死のモナド
弟子の肉体―十九世紀末アイルランドの神智学運動をめぐって)
第2部 接触(南アジアのスピリチュアルなナショナリズム
近代中国の神智学運動
ウィリアム・スタージス・ビゲロウと神智学―近代オカルティズムが生んだアメリカ人仏教徒
アメリカで秘教思想に出会った日本人たち)
第3部 波及(田岡嶺雲と神秘思想
九鬼周造と輪廻転生―両大戦間の知的環境における「時間論」の位置)
(他の紹介)著者紹介 吉永 進一
 静岡県生まれ、2022年3月31日逝去。元舞鶴工業高等専門学校教授・龍谷大学世界仏教文化研究センター客員研究員。専攻は近代宗教史、秘教思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡本 佳子
 愛媛県生まれ。国際基督教大学アジア文化研究所研究員。専攻は近代日本思想史、アジア文化交流史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
莊 千慧
 台湾新竹生まれ。神戸女子大学文学部准教授。専攻は近代日中比較文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。