山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ライティング・パートナー プロのイギリス人ライターに学ぶ英文の基本ルールから書き方のコツまで    

著者名 クリストファー・ベルトン/著   渡辺 順子/訳
出版者 コスモピア
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117522193836/ベ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クリストファー・ベルトン 渡辺 順子
2007
836 836
英語-作文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700396577
書誌種別 図書
書名 ライティング・パートナー プロのイギリス人ライターに学ぶ英文の基本ルールから書き方のコツまで    
書名ヨミ ライティング パートナー 
著者名 クリストファー・ベルトン/著
著者名ヨミ クリストファー ベルトン
著者名 渡辺 順子/訳
著者名ヨミ ワタナベ ジュンコ
出版者 コスモピア
出版年月 2007.3
ページ数 375p
大きさ 21cm
分類記号 836
分類記号 836
ISBN 4-902091-47-2
内容紹介 英文法の実際的な知識を身につけている読者を対象に、英文の文章構造の基本ルール、文書全体の表現スタイルを統一させる方法などを説明。また、日記からプレゼンテーションの原稿まで、ジャンル別に英文の書き方を紹介する。
件名 英語-作文
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書のおもな目的は、あなたの頭のなかにあるさまざまな要素を英語でどのように組み立てればよいか、その方法を説明することです。本書は2部に分かれています。英文を書く目的によって、文章のスタイルは大きく異なりますが、すべてに共通する要素もあります。そこで第1部では、これらの共通した要素を扱いました。第2部では、ジャンル別に英文の書き方を説明しています。グリーティング・カードや日記の書き方から、スピーチやプレゼンテーションの原稿の書き方まで、日常生活のあらゆる場面で用いられるさまざまなスタイルを網羅しています。
(他の紹介)目次 第1部 英文ライティングのルールとテクニック(基本のルールとテクニック
間違いやすい項目
パンクチュエーション・ルール
よく使われる略語)
第2部 ジャンル別書き方のテクニック(スケジュールと日記の書き方
メモと伝言の書き方
グリーティング・カードの書き方
ビジネスレターと個人的な手紙の書き方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ベルトン,クリストファー
 1955年ロンドンに生まれる。1978年に来日して以来、帰国した4年間を除き、日本在住。1991年以降は、フリーランスのライターおよび翻訳家として活躍。1997年には処女作、Crime Sans Fronti`eres(ブッカー賞ノミネート作品)が、英国で出版され、作家としてのデビューを果たす。翻訳家としてもフィクション、ノンフィクションの幅広い分野で多数の作品を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 順子
 立教大学文学部英米文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。