蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117228668 | 418.1/シ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
数値計算-データ処理 シミュレーション
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700394381 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
CIP法とJavaによるCGシミュレーション |
書名ヨミ |
シーアイピーホウ ト ジャヴァ ニ ヨル シージー シミュレーション |
著者名 |
矢部 孝/共著
|
著者名ヨミ |
ヤベ タカシ |
著者名 |
尾形 陽一/共著 |
著者名ヨミ |
オガタ ヨウイチ |
著者名 |
滝沢 研二/共著 |
著者名ヨミ |
タキザワ ケンジ |
出版者 |
森北出版
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
7,204p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
418.1
|
分類記号 |
418.1
|
ISBN |
4-627-91911-2 |
内容紹介 |
2003年刊の前著「CIP法」をベースに、CIP法およびJavaの初心者を対象に解説。計算結果のCG表示やアニメ化も紹介し、だれでも数値計算に親しめるように配慮。電磁波の伝播問題、2次元流体方程式の解法も扱う。 |
著者紹介 |
東京工業大学工学部機械物理工学科卒業。同大学教授。JACM(日本計算力学連盟)会長等を務める。 |
件名 |
数値計算-データ処理、シミュレーション |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
好評の前著『CIP法』(2003)をベースに、CIP法およびJavaの初心者を対象に解説。計算結果のCG表示やアニメ化も紹介、だれでも数値計算に親しめるように配慮。後半では、応用例として電磁波の伝播問題、2次元流体方程式の解法を扱う。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 Java入門(Javaとは Javaのインストール ほか) 第2章 波と物質移動の数値計算法(1次元)(移流方程式 移流方程式の数値解法 ほか) 第3章 多元元への拡張(等高線の描き方 多次元移流直接解法) 第4章 電磁波の伝播(電磁波伝播を支配する方程式 CIP法 ほか) 第5章 流体方程式の解法(流体の基礎方程式 プログラム ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
矢部 孝 1973年東京工業大学工学部機械物理工学科卒業。東京工業大学助手、大阪大学レーザー核融合研究センター助教授を経て、1995年東京工業大学教授。工学博士。J.Comput.Phys.Associate Editor、JACM(日本計算力学連盟)会長、日本機械学会・フェロー&評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 尾形 陽一 1996年東京工業大学理学部応用物理学科卒。1998年東京工業大学大学院総合理工学研究科創造エネルギー専攻修士課程修了。2000年同博士課程中退。2000年東京工業大学助手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 滝沢 研二 2001年東京工業大学工学部機械宇宙学科卒業。2005年東京工業大学大学院総合理工学研究科創造エネルギー専攻博士課程修了。2005年独立行政法人海上技術安全研究所実海域性能評価プロジェクトチーム。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ