検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ワーキングプア いくら働いても報われない時代が来る  宝島社新書  

著者名 門倉 貴史/著
出版者 宝島社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119209922361.8/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

門倉 貴史
2006
361.85 361.85
労働者 貧困 労働問題-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600370168
書誌種別 図書
書名 ワーキングプア いくら働いても報われない時代が来る  宝島社新書  
書名ヨミ ワーキング プア 
著者名 門倉 貴史/著
著者名ヨミ カドクラ タカシ
出版者 宝島社
出版年月 2006.11
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 361.85
分類記号 361.85
ISBN 4-7966-5533-6
内容紹介 労働人口の4人に1人は生活保護水準で暮らしている! 実際に「ワーキングプア」に陥って生活苦にあえいでいる人たちへのインタビューやさまざまな統計データとともに、「ワーキングプア」の平均像を浮き彫りにする。
著者紹介 1971年神奈川県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。エコノミスト。BRICs経済研究所代表。著書に「「夜のオンナ」はいくら稼ぐか?」「統計数字を疑う」など。
件名 労働者、貧困、労働問題-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 労働人口の4人に1人は生活保護水準で暮らしている!ベストセラーエコノミストが、「働く貧困層」という格差問題に警鐘を鳴らす。
(他の紹介)目次 第1章 日本の労働者の4人に1人は生活保護水準で暮らしている(日本の労働者の4人に1人は「ワーキングプア」という悲惨さ
なぜ「ワーキングプア」が増えるのか? ほか)
第2章 働き盛りの中年家庭を襲う「ワーキングプア」の恐怖(『アメリカン・ビューティー』の主人公がもし生きていたら…
40万人にも上る中高年男性の「ワーキングプア」 ほか)
第3章 崩壊する日本型雇用システム(二人三脚で歩んできた終身雇用制度と年功序列賃金制度
なぜ終身雇用・年功序列制度は崩壊したのか? ほか)
第4章 非正社員で働く若者たち(深刻化する若年雇用の問題
正社員になれない若者が「ワーキングプア」に陥るリスク ほか)
第5章 「構造改革」による自由主義経済と民営化の果てに(聖域なき構造改革で得たものと失ったもの
非正社員から正社員への門戸を広く開放することが必要 ほか)
(他の紹介)著者紹介 門倉 貴史
 エコノミスト。1971年神奈川県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。専攻はマクロ経済学。同大学卒業後、横浜銀行のシンクタンク浜銀総合研究所の研究員となる。社団法人日本経済研究センター、東南アジア経済研究所(シンガポール)へ出向を経て、2002年に第一生命経済研究所に移籍、経済調査部主任エコノミストになる。2005年7月からは、BRICs経済研究所の代表に就任。専門は、日米経済、アジア経済、BRICs経済、地下経済と多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。