検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

弥生時代渡来人から倭人社会へ   考古学選書  

著者名 片岡 宏二/著
出版者 雄山閣
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117075523210.2/カ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
210.27 210.27
弥生式文化 渡来人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600354926
書誌種別 図書
書名 弥生時代渡来人から倭人社会へ   考古学選書  
書名ヨミ ヤヨイ ジダイ トライジン カラ ワジン シャカイ エ 
著者名 片岡 宏二/著
著者名ヨミ カタオカ コウジ
出版者 雄山閣
出版年月 2006.9
ページ数 244p
大きさ 22cm
分類記号 210.27
分類記号 210.27
ISBN 4-639-01944-0
内容紹介 弥生時代初め、農耕文化を携えた渡来人は移住と増加によって弥生文化を定着させた。その過程を三国丘陵の遺跡から分析。また、渡来人は瀬戸内・山陰・南九州へも進出した。朝鮮系無文土器をもとにその足跡を探る。
著者紹介 1956年福岡県生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒業。文学博士。小郡市教育委員会技師。著書に「弥生時代渡来人と土器・青銅器」など。
件名 弥生式文化、渡来人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 弥生時代初め、農耕文化を携えた渡来人は移住と増加によって弥生文化を定着させた。その過程を三国丘陵の遺跡から分析した。また渡来人は瀬戸内・山陰・南九州へも進出した。朝鮮系無文土器をもとにその足跡を探る。
(他の紹介)目次 第1章 渡来文化と渡来人(海から来た人と文化
渡来人と農耕社会の拡散)
第2章 渡来人の拡散と足跡(海峡を往来する人と土器
中・南九州への渡来人の足跡
瀬戸内への渡来人の足跡 ほか)
第3章 農耕集落の開始と展開―三国丘陵を中心として(農耕開始期の研究と現状
時期別変遷過程
視覚的・景観的構造 ほか)
(他の紹介)著者紹介 片岡 宏二
 1956年福岡県生まれ。1979年早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒業。文学博士。現在、小郡市教育委員会技師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。