検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

栄養士&管理栄養士のための骨太な食育 いま、子どもたちにホントに必要な食育とは!    

著者名 大村 直己/著
出版者 フットワーク出版
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4410324380498/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
498.5 498.5
食育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500287159
書誌種別 図書
書名 栄養士&管理栄養士のための骨太な食育 いま、子どもたちにホントに必要な食育とは!    
書名ヨミ エイヨウシ アンド カンリ エイヨウシ ノ タメ ノ ホネブト ナ ショクイク 
著者名 大村 直己/著
著者名ヨミ オオムラ ナオミ
出版者 フットワーク出版
出版年月 2005.12
ページ数 163p
大きさ 21cm
分類記号 498.5
分類記号 498.5
ISBN 4-87689-536-8
内容紹介 食べ物が「身体」を育み、食の空間が子どもの「心」を育んでいく。食育サイト『ほねぶとネット』の仲間たちが、子どもたちを明るく元気に育てるための食育の秘訣を教えます。月刊『食生活』連載「食育通信」を単行本化。
著者紹介 1954年奈良県生まれ。お茶の水女子大学家政学部食物学科卒業。商品科学研究所等を経て、独立。「日本フードシステム学会」理事、「食と農の応援団」団員。著書に「食の素描」など。
件名 食育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いま、子どもたちにホントに必要な食育とは!人気食育サイト“ほねぶとネット”の仲間たちが、子どもたちを明るく元気に育てるための食育の秘訣を教えちゃう。
(他の紹介)目次 今、なぜ食育か―現代の食事情と行政の動き
ファストフードとスローフード―“豊か”で“便利”で“忙しい”暮らしのなかで、今見直したいこと
学校給食をとおしての食育―アイデンティティーと自立の精神
総合的な学習の時間と食育―心の自立、生活の自立、社会への自立に向けて
総合的な学習の時間と食育―“横の連携”がキーワード
食の外部化と食育―いやおうなく「個」に向かう時代だから大切なこと
健康によい情報と食育―フードファディズムがまん延するなかで
気になるダイエットと食育―まずは「食の基本」を身につけること
若いママと乳幼児に向けての食育―手軽においしい食べ物があふれるなかで
学童期の子どもと保護者に向けての食育―暮らしのなかで何を優先するのか
子どもの家事参加と食育―簡単な料理ができ、自分に見合った食事が組み立てられるように
自然との共生を考える食育―豊かさと便利さのなかで忘れられてきた“心”
(他の紹介)著者紹介 大村 直己
 1954年奈良県生まれ。77年お茶の水女子大学家政学部(現在は生活科学部)食物学科を卒業。同年商品科学研究所(セゾン総合研究所)に入社。食ジャンルの調査研究に数多く携わる。商品科学研究所・セゾン総合研究所主任研究員を経て、2000年4月独立。「日本フードシステム学会」理事、「食と農の応援団(農文協)」団員。群馬大学非常勤講師(2003)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。