検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

これならできる、こどもキッチン お悩み解決!2歳からの台所しごと    

著者名 石井 由紀子/著   はまさき はるこ/絵
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113154438379/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 3312585981379/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
379.9 379.9
家庭教育 料理 食育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001544047
書誌種別 図書
書名 これならできる、こどもキッチン お悩み解決!2歳からの台所しごと    
書名ヨミ コレナラ デキル コドモ キッチン 
著者名 石井 由紀子/著
著者名ヨミ イシイ ユキコ
著者名 はまさき はるこ/絵
著者名ヨミ ハマサキ ハルコ
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年月 2020.12
ページ数 95p
大きさ 21cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-8118-0845-1
内容紹介 火のついたコンロによじ登る、洗い物をやめようとしない…。親を悩ませる子どもの台所での困った行動を解決へ導く9つのポイントと、子どもの「やってみたい」気持ちを応援する21のレシピを紹介する。
著者紹介 神戸市出身。親子料理教室こどもキッチン主宰。子ども台所仕事研究家。
件名 家庭教育、料理、食育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 料理は体験の宝庫。「うまくいかない」を解決する9つのポイントと、年齢ごとの「やってみたい」を応援する21のレシピ。
(他の紹介)目次 どうして?子どものふしぎ(キッチンに侵入し、コンロ横に座りこむ娘。毎日ハラハラしながら料理しています。
テーブルにコップの水をぶちまけるわが子。なぜこんなことをするのでしょうか?
子どもに洗い物をさせてみたら、いつまでたっても終わりません。 ほか)
やらせてあげたいのはやまやまだけど(一日に何度も「お茶」という子どもに「いったい何回入れたらええねん!」って思うんです。
やらせてあげたいのはやまやまだけど、忙しくてその余裕がありません。
親子でいい感じに台所に立てていたのに、子どもが2人になりうまくいきません。 ほか)
火や包丁を使ってみよう(私がコンロで炒めものをしていると、子どももやりたがります。
発見 つくりはしても食べないのはなぜ?
子ども用の包丁を探していますが、どれを使えばよいのかわかりません。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石井 由紀子
 親子料理教室こどもキッチン主宰。子ども台所仕事研究家。神戸市出身。教育学部卒業後、企業にて営業・企画に携わる。出産後、復職しての仕事のかたわら、モンテッソーリ教育の養成コースに学び、教員ディプロマを取得。「台所仕事から子どもの自立をつくる」をテーマに親子料理教室「こどもキッチン」を2008年にスタートした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。