検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

朝倉心理学講座  7  社会心理学 

著者名 海保 博之/監修
出版者 朝倉書店
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118581982140.8/ア/7書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海保 博之
2005
140.8 140.8
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500272055
書誌種別 図書
書名 朝倉心理学講座  7  社会心理学 
書名ヨミ アサクラ シンリガク コウザ 
著者名 海保 博之/監修
著者名ヨミ カイホ ヒロユキ
出版者 朝倉書店
出版年月 2005.10
ページ数 7,190p
大きさ 21cm
分類記号 140.8
分類記号 140.8
ISBN 4-254-52667-9
内容紹介 心理学を専攻する学生の卒論や修士論文のテーマの背景や、基礎知識の参考として耐えられるよう、最先端研究の知見を踏まえ包括的に解説。7巻では、社会心理学の代表的な研究領域をとりあげ、これからの研究指針を提示する。
件名 心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、社会心理学の魅力を伝えるべく、これまで積み重ねられてきた知見について、基本的な研究領域を中心に解説したものである。
(他の紹介)目次 1 社会心理学の潮流
2 対人認知とステレオタイプ
3 社会的推論
4 自己
5 態度と態度変化
6 対人関係
7 攻撃・援助
8 社会的影響
9 集団過程
10 社会行動の起源―進化心理学からのアプローチ
(他の紹介)著者紹介 唐沢 かおり
 1960年京都府に生まれる。1992年カリフォルニア大学大学院心理学部博士課程修了。名古屋大学大学院環境学研究科助教授。Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。