検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報

書名

子ども版声に出して読みたい日本語  7  メロスは激怒した吾輩は猫である 

著者名 齋藤 孝/編
出版者 草思社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116741737J80/コ/7こどもの森10B児童書一般貸出在庫  
2 清田5513319409J80/コ/7大型本58児童書一般貸出在庫  
3 中央区民1112389158J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  
4 北区民2112401258J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  
5 東区民3112543115J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  
6 豊平区民5112398754J80/コ/7図書室児童書一般貸出貸出中  ×
7 南区民6112548893J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  
8 西区民7112388751J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  
9 篠路コミ2510149970J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  
10 苗穂・本町3410298222J/コ/絵本絵本一般貸出在庫  
11 厚別西8210438480J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  
12 厚別南8310355196J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  
13 藤野6210434665J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  
14 もいわ6311815903J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  
15 はちけん7410032119J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  
16 星置9311840723J80/コ/7図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2005
809.4 809.4
朗読法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500216888
書誌種別 図書
書名 子ども版声に出して読みたい日本語  7  メロスは激怒した吾輩は猫である 
書名ヨミ コドモバン コエ ニ ダシテ ヨミタイ ニホンゴ 
著者名 齋藤 孝/編
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 草思社
出版年月 2005.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21×23cm
分類記号 809.4
分類記号 809.4
ISBN 4-7942-1394-8
内容紹介 ベストセラー「声に出して読みたい日本語」を、子ども向けの教育的な絵本として編んだ子ども版シリーズ。7巻は「吾輩は猫である」「走れメロス」「蜘蛛の糸」「山椒大夫」など近代文学を収録。
著者紹介 1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学部研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に「声に出して読みたい日本語」など。
件名 朗読法
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 斎藤 孝
 1960年、静岡生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション論。「宮沢賢治という身体」で宮沢賢治賞奨励賞、「身体感覚を取り戻す」で新潮学芸賞受賞。「声に出して読みたい日本語」(毎日出版文化賞特別賞)「声に出して読みたい日本語第2巻・第3巻・第4巻」が合わせて200万部を超えるベストセラーとなり、以降、「理想の国語教科書」「日本語ドリル」「からだを揺さぶる英語入門」「ちびまるこちゃんの音読暗誦教室」「呼吸入門」「おっと合点承知之助」「えんにち奇想天外」「CDブック声に出して読みたい日本語」「CDブック声に出して読みたい方言」など次々と刊行する。また、NHK教育テレビ「にほんごであそぼ」の企画監修をするなど常に斬新な問題提起を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土屋 久美
 1964年、東京生まれ。横浜美術短期大学造形美術科卒業。在学中よりデザイン事務所K2にて修業。1988年、「日本グラフィック展」永井一正賞受賞。以降、フリーで広告・出版物のイラストレーションを生真面目に描きつづける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。