検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

名創業者列伝 挫折と成功の軌跡    

著者名 山本 健治/著
出版者 経林書房
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012468988332/ヤ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311801688332/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
332.8 332.8
実業家 経営者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500199265
書誌種別 図書
書名 名創業者列伝 挫折と成功の軌跡    
書名ヨミ メイソウギョウシャ レツデン 
著者名 山本 健治/著
著者名ヨミ ヤマモト ケンジ
出版者 経林書房
出版年月 2005.2
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 332.8
分類記号 332.8
ISBN 4-7673-1123-3
内容紹介 演芸を近代娯楽産業に変えた吉本せい(吉本興業)、「初恋の味」で飛躍を果たした三島海雲(カルピス)ら有名企業11社の創業者の生い立ちと、起業を志し、挫折を乗り越え成功を手にするまでを描く。
著者紹介 1943年大阪府生まれ。立命館大学卒業。大阪府会議員を務めた後、フリーの著述業に転じる。著書に「社長の机を現場に移せ」「たかが掃除と言うなかれ」など。
件名 実業家、経営者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中小企業災害補償共済福祉財団の広報誌に連載した創業者列伝から11人をまとめ、どのようにしてチャンスをつかんだか、どう失敗から立ち直ったか、その生きざまを紹介する。
(他の紹介)目次 演芸を近代娯楽産業に変えた―吉本せい=吉本興業(株)
トマトに託した夢でトップ企業に―蟹江一太郎=カゴメ(株)
“経営の神様”になって生きている―松下幸之助=松下電器産業(株)
女性下着をファッションにした―塚本幸一=(株)ワコール
スポーツ用品で世界企業に育てた―水野利八=ミズノ(株)
喫茶業界に革命を起こした―鳥羽博道=(株)ドトールコーヒー
“初恋の味”で飛躍を果たした―三島海雲=カルピス(株)
ゴム糊チューブから夢を実現させた―金田邦夫=サンスター(株)
ファスナーで世界を制した―吉田忠雄=YKK(株)
郷土の誉に賭けて日本一を実現した―黒田善太郎=コクヨ(株)
和菓子を芸術作品に高めた―芝田清次=(株)叶匠寿庵


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。