検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

罪と恐れ 西欧における罪責意識の歴史/十三世紀から十八世紀    

著者名 ジャン・ドリュモー/[著]   佐野 泰雄/[ほか]訳
出版者 新評論
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116685850230.5/ド/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
230.5 230.5
西洋史-近世 キリスト教-ヨーロッパ 罪 恐れ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400189626
書誌種別 図書
書名 罪と恐れ 西欧における罪責意識の歴史/十三世紀から十八世紀    
書名ヨミ ツミ ト オソレ 
著者名 ジャン・ドリュモー/[著]
著者名ヨミ ジャン ドリュモー
著者名 佐野 泰雄/[ほか]訳
著者名ヨミ サノ ヤスオ
出版者 新評論
出版年月 2004.12
ページ数 1196p
大きさ 22cm
分類記号 230.5
分類記号 230.5
ISBN 4-7948-0646-9
内容紹介 「恐怖を作り出す文化」は、いかに生産されるか。アナール派第3世代の重鎮が圧倒的学殖で析出する、キリスト教文明圏の集団的心性史。西欧文明の深層構造を究明する。
著者紹介 1923年生まれ。パリの高等師範学校出身。コレージュ・ド・フランス教授等を務めた。アナール派第3世代に属するフランスの歴史家。著書に「恐怖心の歴史」など。
件名 西洋史-近世、キリスト教-ヨーロッパ、罪、恐れ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「恐怖を作り出す文化」は、いかに生産されるか。西欧文明の深層構造を究明する「意識」の歴史学。『恐怖心の歴史』に続く渾身の雄編。アナール派第三世代の重鎮が圧倒的学殖で析出するキリスト教文明圏の集団的心性史。
(他の紹介)目次 罪の文化史
第1部 ルネサンスの想死表現と悲観論(現世の蔑視・人間の蔑視
現世の蔑視から死の舞踏へ
想死表現の曖昧さ ほか)
第2部 贖罪の破綻(良心の糾明の仕上げ
聴罪司祭の領分
原罪 ほか)
第3部 恐れの司牧術(カトリック諸国の場合
プロテスタント諸国の場合)
(他の紹介)著者紹介 ドリュモー,ジャン
 1923年生まれの、アナール派第三世代に属するフランスの歴史家。パリ・ユルム街の高等師範学校出身。パリ第一大学教授を経てコレージュ・ド・フランス教授(1975〜1994年)。中世後期から近代にかけての西欧宗教思想史、とくに宗教心性史を自己の領域としている。カトリシズムを思索の基盤としつつ、現在に至るまで旺盛な執筆活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐野 泰雄
 1950年神戸市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。一橋大学大学院言語社会研究科教授。18世紀フランス文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江花 輝昭
 1955年福島県耶麻郡生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。独協大学外国語学部助教授。モリエールを中心とする17世紀フランス文学・文化専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保田 勝一
 1951年埼玉県深谷市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。中央大学商学部助教授。フランス中世文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江口 修
 1950年広島市生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。小樽商科大学教授。フランス・ルネサンス詩専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺迫 正広
 1950年、鹿児島県吹上町生まれ。九州大学大学院文学研究科博士後期課程単位所得退学。大阪府立大学総合科学部教授。モンティーにを中心とする16世紀フランス文学およびマイノリティ言語教育政策論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。