検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

アート・リテラシー入門 自分の言葉でアートを語る  プラクティカ  

著者名 フィルムアート社/編   プラクティカ・ネットワーク/編
出版者 フィルムアート社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116630781707.9/ア/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310142177707.9/ア/書庫1一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フィルムアート社 プラクティカ・ネットワーク
2004
707.9 707.9
芸術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400169428
書誌種別 図書
書名 アート・リテラシー入門 自分の言葉でアートを語る  プラクティカ  
書名ヨミ アート リテラシー ニュウモン 
著者名 フィルムアート社/編
著者名ヨミ フィルム アートシャ
著者名 プラクティカ・ネットワーク/編
著者名ヨミ プラクティカ ネットワーク
出版者 フィルムアート社
出版年月 2004.10
ページ数 159p
大きさ 26cm
分類記号 707.9
分類記号 707.9
ISBN 4-8459-0467-5
内容紹介 1枚の絵を自分の力で読むことができますか? 絵画、写真、ダンス、映画、建築などの様々な芸術をどう読めばいいのか、その課題に応えるベーシックな鍵として「アートリテラシー」をはじめとした現代人のアート実践を考える。
件名 芸術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 Practicaとは「実践」を意味するラテン語です。これまで受け身でしかなかったオーディエンス(鑑賞者)が、より実践的に生活の中でアートを活かすにはどうすればいいか。来るべき“表現するオーディエンス”のための情報を提供する新感覚のアート・テキストです。
(他の紹介)目次 アート・リテラシーとは何か?―センシュアス(感覚的)であるために(気配、予感―美術の立場から
光と影―映画の立場から
響き―音楽の立場から ほか)
アート・リテラシーとは何か?―既存の見方を変えるために(切り取る―写真の立場から
落ちる、倒れる―ダンスの立場から
複数のまなざし―美術の立場から ほか)
これだけは知りたいアートへのQ&A(アートはなぜ必要か?
インスタレーションと映像
アートと普通の生活 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。