検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人的資源マネジメント戦略   ビジネススクール・テキスト  

著者名 慶応義塾大学ビジネス・スクール/編   高木 晴夫/監修
出版者 有斐閣
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116568569336.4/ジ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
336.4 336.4
人事管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400130285
書誌種別 図書
書名 人的資源マネジメント戦略   ビジネススクール・テキスト  
書名ヨミ ジンテキ シゲン マネジメント センリャク 
著者名 慶応義塾大学ビジネス・スクール/編
著者名ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク ビジネス スクール
著者名 高木 晴夫/監修
著者名ヨミ タカギ ハルオ
出版者 有斐閣
出版年月 2004.4
ページ数 253p
大きさ 22cm
分類記号 336.4
分類記号 336.4
ISBN 4-641-05381-2
内容紹介 企業組織にとって最重要な経営資源である「人」をいかにマネジメントするか。現場のマネジャーに向けて、雇用形態の複雑化やグローバル化といった新しい時代認識に基づき、実践的なマネジメント教育を追求するテキスト。
件名 人事管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 企業組織にとって最重要な経営資源である「人」をいかにマネジメントするか―現場のマネジャーに向けて、雇用形態の複雑化、成果原理の流れ、グローバル化といった新しい時代認識に基づき、実践的なマネジメント教育を追求する。意思決定力と実行力を養成できるように、ケースを3本収録し、ケースメソッド授業の考え方と進め方に関する解説も付けている。
(他の紹介)目次 第1章 企業経営と人的資源マネジメント
第2章 採用
第3章 評価
第4章 報酬
第5章 配置と異動
第6章 昇進
第7章 退職・解雇
第8章 人的資源開発
第9章 従業員を守る
ケーススタディ
(他の紹介)著者紹介 高木 晴夫
 慶応義塾大学大学院経営管理研究科教授、専攻は組織行動学、情報組織論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。