検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エイジングと日常生活   ヒューマンサイエンスシリーズ  

著者名 高田 知和/編著   木戸 功/編著
出版者 コロナ社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116517186367.7/タ/1階図書室43B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
367.7 367.7
高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300083075
書誌種別 図書
書名 エイジングと日常生活   ヒューマンサイエンスシリーズ  
書名ヨミ エイジング ト ニチジョウ セイカツ 
著者名 高田 知和/編著
著者名ヨミ タカダ トモカズ
著者名 木戸 功/編著
著者名ヨミ キド イサオ
出版者 コロナ社
出版年月 2003.11
ページ数 171p
大きさ 19cm
分類記号 367.7
分類記号 367.7
ISBN 4-339-07837-9
内容紹介 急速な少子高齢化の進展に見られる時代状況を背景にして、今日のエイジングの問題を家族・介護・健康・生き方・孤独といった日常的な視点から論じた5つの論考を収録。
著者紹介 早稲田大学人間総合研究センター客員研究員。
件名 高齢者
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 高齢者介護問題からみる現代家族の変容―後期親子関係と介護(わが国における高齢者と家族
「晩年型同居」と家族規範 ほか)
2 ジェンダーと家族介護―グループ・インタビューにみる男女の介護意識(グループ・インタビューの概要
グループ・インタビューにみる男女の介護意識)
3 生の肯定―高齢社会の健康(健康をめぐる現況
健康とはなにか ほか)
4 高齢者にとっての移動―高齢社会の選択肢(意外に多い高齢者の転居
「呼び寄せ高齢者」 ほか)
5 高齢者の自殺とコミュニケーション過程―死(自殺)に関するコミュニケーションの活性化を(高齢者自殺大国日本
自殺に関するコミュニケーション論 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。