検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゲームのルール     

著者名 ピエルルイジ・コッリーナ/著   石川 顕啓/監修   山口 英雄/訳
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012401719783.4/コ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
783.47 783.47
Collina Pierluigi サッカー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300061843
書誌種別 図書
書名 ゲームのルール     
書名ヨミ ゲーム ノ ルール 
著者名 ピエルルイジ・コッリーナ/著
著者名ヨミ ピエルルイジ コッリーナ
著者名 石川 顕啓/監修
著者名ヨミ イシカワ アキヒロ
著者名 山口 英雄/訳
著者名ヨミ ヤマグチ ヒデオ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.8
ページ数 229p
大きさ 20cm
分類記号 783.47
分類記号 783.47
ISBN 4-14-080812-8
内容紹介 審判には勝利も敗北もなく、まして栄光などない。2002年サッカーワールドカップ決勝・ブラジル対ドイツ戦ほか、名ゲームを裁いてきた世界で最も敬愛されるイタリア人審判が、その職業に関する様々なエピソードを描く。
著者紹介 1960年イタリア・ボローニャ生まれ。ボローニャ大学経済学部・法学部卒業。サッカー国際審判員。経営コンサルタントとしても活躍。
件名 サッカー
個人件名 Collina Pierluigi
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 主審は、グラウンドではいつも孤独だ。敵も味方もなく、勝利の感激に浸ることもない。観客からは判定への不満や負けた怒りが向けられ、台数を増したテレビカメラの目は何も見逃さない。すべてが見られ、判断される。そして、非情にも主審のミスを暴く。マンマ・ミーア!プレーヤーと観戦者のために、その身を捧げる彼らとは一体何者なのか。多大な犠牲を払いながらも、過酷な“任務”を続ける理由は何なのか。世界で最も敬愛される審判が、その知られざる日常、特異なスピリットを貴重なエピソードとともに紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 私のワールドカップ
第2章 準備
第3章 前日と予選
第4章 試合
第5章 審判の世界
第6章 私生活
第7章 私の愛する選手たち
第8章 私と…


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。