検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

平和の神学 1938-1965    

著者名 パウル・ティリッヒ/[著]   ロナルド・ストーン/編   芦名 定道/監訳
出版者 新教出版社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116436007191.7/テ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
191.7 191.7
キリスト教倫理 平和 キリスト教と政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300061227
書誌種別 図書
書名 平和の神学 1938-1965    
書名ヨミ ヘイワ ノ シンガク 
著者名 パウル・ティリッヒ/[著]
著者名ヨミ パウル ティリッヒ
著者名 ロナルド・ストーン/編
著者名ヨミ ロナルド ストーン
著者名 芦名 定道/監訳
著者名ヨミ アシナ サダミチ
出版者 新教出版社
出版年月 2003.8
ページ数 294p
大きさ 20cm
分類記号 191.7
分類記号 191.7
ISBN 4-400-32123-1
内容紹介 平和は可能か? 第二次大戦前夜から戦後の冷戦期にわたる30年に及ぶ期間に書き綴られた12編の論考を収録。激動の歴史を透視する文明史家の冷徹な眼差しと、あくまで平和の希望を見失わぬ信仰者の眼差しとが交錯する。
件名 キリスト教倫理、平和、キリスト教と政治
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 第二次大戦前夜から戦後の冷戦期にわたる30年に及ぶ期間に書き綴られた12編の論考を収録。激動の歴史を透視する文明史家の冷徹な眼差しと、あくまで平和の希望を見失わぬ信仰者の眼差しとが交錯する。
(他の紹介)目次 1 神の国と歴史
2 反ユダヤ主義の意味するもの
3 戦後の再建の精神的課題
4 キリスト教に基づく正当的かつ恒久的な平和
5 戦後世界における力と正義
6 民主主義ドイツへのプログラム
7 世界状況
8 水素爆弾
9 ベルリンの状況における倫理的問題
10 境界
11 “地上の平和”について
12 我々が希望する権利はどこにあるのか
(他の紹介)著者紹介 ティリッヒ,パウル
 1886‐1965。ドイツ生まれの20世紀を代表するプロテスタント神学者であり、宗教哲学者。ヒトラー政権下でアメリカに亡命後、アメリカの諸大学で活躍。1960年には来日し各地で講演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ストーン,ロナルド
 1969年から、ピッツバーグ神学校でキリスト倫理学を担当し、現在に至る。『パウル・ティリッヒのラディカルな社会思想』などによるティリッヒ研究で知られ、ティリッヒの著書や論文集の編集も手がけている。ライホルド・ニーバー、ウェスレーの研究から、エコロジーや国際関係論まで幅広い領域において活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
芦名 定道
 1956年、山形県に生まれる。1988年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程(キリスト教学)単位取得退学。京都大学博士(文学)。現在、京都大学大学院文学研究科キリスト教学専修助教授。著書に『ティリッヒと現代宗教論』(北樹出版、日本宗教学会賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。