検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

イスラームとは何か     

著者名 後藤 明/編   山内 昌之/編
出版者 新書館
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116393851302.2/イ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3011723578302/イ/図書室1B一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4012402154302/イ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

後藤 明 山内 昌之
2003
302.27 302.27
イスラム圏 イスラム教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300059938
書誌種別 図書
書名 イスラームとは何か     
書名ヨミ イスラーム トワ ナニカ 
著者名 後藤 明/編
著者名ヨミ ゴトウ アキラ
著者名 山内 昌之/編
著者名ヨミ ヤマウチ マサユキ
出版者 新書館
出版年月 2003.8
ページ数 254p
大きさ 21cm
分類記号 302.27
分類記号 302.27
ISBN 4-403-25068-8
内容紹介 イスラームという言葉の意味するところは? 暮らし・宗教・民族問題まで、馴染みの薄いイスラームを多角的に解説。イスラームの全体像が理解できるよう構成。
著者紹介 1941年生まれ。東洋大学文学部教授。
件名 イスラム圏、イスラム教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、私たちに馴染みの薄いイスラームを、多角的に解説したものである。
(他の紹介)目次 1 教理・思想(一神教
アッラー ほか)
2 歴史(世界文明の継承者
地中海 ほか)
3 政治・経済・社会(利子のない銀行
外交官 ほか)
4 地域(東南アジア
南アジア ほか)
5 生活・文化(暦
結婚と離婚 ほか)
(他の紹介)著者紹介 後藤 明
 1941年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。東洋文庫研究員、山形大学人文学部助教授、東京大学東洋文化研究所教授を経て、現在東洋大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山内 昌之
 1947年生まれ。北海道大学文学部卒業。カイロ大学客員助教授、ハーバード大学客員研究員などを経て、現在東京大学大学院総合文化研究科教授。学術博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。