検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

世界ではじめて人と話した犬ステラ     

著者名 クリスティーナ・ハンガー/著   岩崎 晋也/訳
出版者 早川書房
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180997066645.6/ハ/1階図書室55B一般図書一般貸出在庫  
2 9013240214645/ハ/図書室8B一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900290904645/ハ/常設展示2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フレッド・M.ドナー 後藤 明 亀谷 学 橋爪 烈 松本 隆志 横内 吾郎
2014
167.2 167.2
イスラム教-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001710649
書誌種別 図書
書名 世界ではじめて人と話した犬ステラ     
書名ヨミ セカイ デ ハジメテ ヒト ト ハナシタ イヌ ステラ 
著者名 クリスティーナ・ハンガー/著
著者名ヨミ クリスティーナ ハンガー
著者名 岩崎 晋也/訳
著者名ヨミ イワサキ シンヤ
出版者 早川書房
出版年月 2022.9
ページ数 328p
大きさ 19cm
分類記号 645.6
分類記号 645.6
ISBN 4-15-210167-9
内容紹介 自閉症児とコミュニケーションデバイスで会話してきた言語聴覚士の著者は、愛する子犬ステラにそれが応用できないかと考え…。世界で初めて人間と話した犬との日々を綴ったノンフィクション。
著者紹介 ノーザン・イリノイ大学大学院で言語療法の修士号を取得。言語聴覚士。言語障害を持つ子供たちに補助代替コミュニケーションデバイスを用いた会話を教える専門家。
件名 いぬ(犬)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 預言者ムハンマドによってはじめられた「信仰者運動」とは何だったのか―。イスラームはいつ、どのような形でキリスト教やユダヤ教とは異なる宗教として成立することになったのか―。初期イスラーム史研究の碩学が、イスラーム誕生のプロセスを、入門者にもわかりやすく、そして鮮やかに描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 イスラーム前夜の中東(古代末期の中東における帝国
ビザンツ帝国 ほか)
第2章 ムハンマドと信仰者運動(伝承に基づく預言者ムハンマドの伝記
史料の問題 ほか)
第3章 信仰者共同体の拡大(史料
ムハンマド晩年における共同体 ほか)
第4章 共同体の指導者の地位をめぐる争い―三四〜七三/六五五〜六九二年(第一次内乱の背景
第一次内乱の経過(三五〜四〇/六五六〜六六一年) ほか)
第5章 イスラームの誕生(ウマイヤ朝の再興と帝国としての課題への回帰
主要な用語の再定義 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。