検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

「田舎の家」をたたむということ   The new fifties  

著者名 堀込 賢一/著
出版者 講談社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116392747367.3/ホ/1階図書室43B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012514044367/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5011718169367/ホ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513265131367/ホ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
5 西区民7112485508367/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 はっさむ7310027847367/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
367.3 367.3
家族関係 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300054421
書誌種別 図書
書名 「田舎の家」をたたむということ   The new fifties  
書名ヨミ イナカ ノ イエ オ タタム ト イウ コト 
著者名 堀込 賢一/著
著者名ヨミ ホリゴメ ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 2003.7
ページ数 254p
大きさ 20cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-06-268366-0
内容紹介 実家を出て都会に住む長男長女の大問題! 田舎の老親と家のこと、あなたはどうしていますか? 親を田舎に残すか、引き取るか、荒れる田畑や墓をどうするか…。こうした悩みにヒントを与える一冊。
著者紹介 1953年群馬県生まれ。法政大学文学部卒業。美術雑誌編集者、タウン誌編集長を経て、現在フリーライター&エディター。
件名 家族関係、高齢者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 田舎の老親と家のこと、あなたはどうする!?役立つデータ情報満載。
(他の紹介)目次 第1章 田舎の家を出る長男長女―「家」制度の崩壊
第2章 老親を田舎に残すか、都会に引き取るか
第3章 田舎の家と荒れる田畑をどうするか
第4章 先祖代々の墓をどうするか
第5章 来るべき親の死と葬儀のこと
第6章 親の遺したもの―相続と遺言について
第7章 家をたたまないで残す七つの方法
(他の紹介)著者紹介 堀込 賢一
 ライター&エディター。1953年群馬県生まれ。法政大学文学部卒。美術雑誌編集者、タウン誌編集長を経てフリー。美術家、伝統職人、大衆芸人、老舗主人などを多数取材。その取材ノウハウを生かし、近年は高齢社会、家族問題などにフィールドを広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。