検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

自分でえらぶ往生際   文春新書  

著者名 大沢 周子/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116371394367.7/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 中央区民1113097925367/オ/新書一般図書一般貸出在庫  
3 3311882504367/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
367.7 367.7
高齢者 高齢者福祉 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300046701
書誌種別 図書
書名 自分でえらぶ往生際   文春新書  
書名ヨミ ジブン デ エラブ オウジョウギワ 
著者名 大沢 周子/著
著者名ヨミ オオサワ チカコ
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.6
ページ数 213p
大きさ 18cm
分類記号 367.7
分類記号 367.7
ISBN 4-16-660324-8
件名 高齢者、高齢者福祉、介護福祉
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 人間は生きている限り、歳をとり、やがて死を迎える。当たり前といえば、これほど当たり前のこともない。しかし太陽を直視できないのと同様、われわれはこの事実を日常的には直視できない。知人、友人、家族が病に倒れ、身近に老いの残酷さを経験しても、なお「死」や「老い」を我が事として受け容れるのは難しい。老いと介護をめぐる家族の物語を克明に聴きとった本書は、自らの生き方について、さまざまな気づきと覚悟を触発してくれるだろう。
(他の紹介)目次 第1章 孤独死もまた可なり
第2章 老親介護ビジネス
第3章 帰ってきた放蕩夫
第4章 息子と同居して居場所を失う
第5章 瀬戸際に生きる
第6章 天国行きの待合室
終章 アルツハイマー病の妻と十三年―田辺俊夫の介護記録より
(他の紹介)著者紹介 大沢 周子
 1936年、群馬県前橋市生まれ。中央大学文学部卒業後、出版社勤務を経てフリーランスのジャーナリストに。76年から82年までテレビ局特派員の夫と一男二女と共にニューヨークに滞在。帰国後、神奈川県教育懇談会委員、逗子市教育委員長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。