検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

科学がつくる21世紀のくらし  3  医療 

出版者 リブリオ出版
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116221045J50/カ/3こどもの森7A児童書一般貸出在庫  
2 白石区民4112407889J50/カ/3図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
508 508
科学技術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300025418
書誌種別 図書
書名 科学がつくる21世紀のくらし  3  医療 
書名ヨミ カガク ガ ツクル ニジュウイッセイキ ノ クラシ 
出版者 リブリオ出版
出版年月 2003.4
ページ数 39p
大きさ 27cm
分類記号 508
分類記号 508
ISBN 4-86057-085-5
内容紹介 人間以外の動物を利用した移植技術や、人工臓器の開発、人体の力を活かす再生医療、根本的な治療をめざす遺伝子治療などをさぐる。日々進化する医療はくらしをどう変えるのか。
件名 科学技術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 さまざまな分野の最新技術を応用した診断技術や、ロボット手術、再生医療、遺伝子による治療など、現代の医療の最先端を紹介。
(他の紹介)目次 人は何歳まで生きられるか
最先端の技術をあつめた診断
がんをなおす
臓器を移植する
よみがえる体―再生医療
失われた機能を回復させる器械
メスをつかわない手術
手術をするロボット
心臓手術の進歩
ここまですすんだ歯の治療
みえてきた生命のしくみ
DNAで病気を診断
病気の遺伝子をなおす
近未来の医療システム


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。