検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の自然崇拝、西洋のアニミズム 宗教と文明/非西洋的な宗教理解への誘い    

著者名 保坂 幸博/著
出版者 新評論
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116210576162.1/ホ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
162.1 162.1
宗教-日本 自然崇拝 比較宗教学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300022229
書誌種別 図書
書名 日本の自然崇拝、西洋のアニミズム 宗教と文明/非西洋的な宗教理解への誘い    
書名ヨミ ニホン ノ シゼン スウハイ セイヨウ ノ アニミズム 
著者名 保坂 幸博/著
著者名ヨミ ホサカ タカヒロ
出版者 新評論
出版年月 2003.3
ページ数 362p
大きさ 22cm
分類記号 162.1
分類記号 162.1
ISBN 4-7948-0596-9
内容紹介 真の国際交流には共感的宗教理解が不可欠。キリスト教文明圏である西洋のアニミズム理論と対応する形で日本人の自然崇拝に注目する。自然に対して特異な感情を持つ日本人を宗教的信条の核心に据えてその宗教を考察。
著者紹介 早稲田大学大学院・博士課程修了。東海大学の非常勤講師。日本宗教学会会員。著書に「新ガイジン論」「仮面をとったソクラテス」など。
件名 宗教-日本、自然崇拝、比較宗教学
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 ユーモアあふれる平明な筆致で宗教の本質に鋭く迫る!真の国際交流には共感的宗教理解が不可欠。キリスト教文明圏の単一的な宗教観を対比軸に、日本人の宗教性を全世界的なパノラマの中に位置づける。
(他の紹介)目次 宗教とは何か
宗教多様性の社会、日本
世界の宗教の「発見」
歴史上の宗教の「発見」
ヨーロッパが見た他宗教とその理論
日本固有の宗教
日本人の自然崇拝
「人間中心主義の宗教」と自然崇拝
俗信、もう一つ別の種類の「人間中心的宗教」
宗教の定義は可能か
類比的共感的文明理解
共感と自己の再発見
(他の紹介)著者紹介 保坂 幸博
 1976年、早稲田大学大学院・博士課程を修了、1978年から東海大学の非常勤講師に就任、今日に至る。「宗教学概論」、「哲学概論」を担当。日本宗教学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。