山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

成果主義人事制度をつくる 30日でつくれる人事制度だから業績向上が実現できる    

著者名 松本 順市/著
出版者 鳥影社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116475484336.4/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
336.4 336.4
人事管理 成果主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300002235
書誌種別 図書
書名 成果主義人事制度をつくる 30日でつくれる人事制度だから業績向上が実現できる    
書名ヨミ セイカ シュギ ジンジ セイド オ ツクル 
著者名 松本 順市/著
著者名ヨミ マツモト ジュンイチ
出版者 鳥影社
出版年月 2003.1
ページ数 257p
大きさ 19cm
分類記号 336.4
分類記号 336.4
ISBN 4-88629-724-2
内容紹介 「頑張っている」「やる気がある」-。こういっている会社が成果主義人事制度を導入したら、100パーセント失敗します。成果を上げるやり方を見つけ出し、人を育てる仕組みを満載。
著者紹介 中央大学大学院中退。鮮魚小売会社魚力を経て、平成5年、多摩経営研究所設立。業績向上実践会主宰。著書に「エクセルを仕事に面白いほど使う本」「やる気を出す賞与配分」など。
件名 人事管理、成果主義
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 30日でつくれる人事制度だから業績向上が実現できる。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ人事制度づくりに失敗するのか(人事制度関連セミナーは花盛り
「上手な人事制度づくり」と「研究熱心」は無関係だ ほか)
第2章 誰も教えてくれない本当のこと(人事制度はなぜ必要なの
無駄なことはおやめなさい ほか)
第3章 人事制度の効果の大きさは絶大(役に立たない人事制度の屍がうず高く積まれる
人事制度の目的は業績を向上させること ほか)
第4章 社員が自動的に育っていく仕組み―成果主義人事制度(社員を育てる仕組みが必要になる時はいつ
社員を育てる仕組みはこんなに簡単だ ほか)
(他の紹介)著者紹介 松本 順市
 昭和56年中央大学大学院中退。同年鮮魚小売会社魚力(現在、店頭公開)入社。社長室担当、店長、新規事業担当部長、人事部長等を経て、平成5年株式会社多摩経営研究所を設立。現在、業績向上実践会を主宰。業績向上実践会員は全国から100社を超える中小企業が参加し、「すぐに!」「自分で!」「簡単に!」成果主義人事制度づくりを実践している。理論偏重の人事制度づくりに警鐘をならし、わかり易い実践的な人事制度づくりを提唱している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。