検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

だんだん記憶が消えていく アルツハイマー病:幼児への回帰    

著者名 デヴィッド・シェンク/著   松浦 秀明/訳
出版者 光文社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410160291493/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
493.758 493.758
アルツハイマー病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001380716
書誌種別 図書
書名 だんだん記憶が消えていく アルツハイマー病:幼児への回帰    
書名ヨミ ダンダン キオク ガ キエテ イク 
著者名 デヴィッド・シェンク/著
著者名ヨミ デヴィッド シェンク
著者名 松浦 秀明/訳
著者名ヨミ マツウラ ヒデアキ
出版者 光文社
出版年月 2002.10
ページ数 313p
大きさ 20cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-334-96136-3
内容紹介 現在患者数全世界1500万、日本200万。20年後の先進国は高齢者の10人に1人が発病…。心を殺す病・アルツハイマー病。人間の最も貴重な財産「記憶」を奪う犯人を追い、逮捕しようと努力している人間の現実の物語。
著者紹介 コロンビア大学の元研究員。『ワシントン・ポスト』『ニューヨーカー』などで執筆活動を展開。
件名 アルツハイマー病
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現在患者数:全世界1500万、日本200万。20年後の先進国:高齢者の10人に1人が発病。これが21世紀の時限爆弾「心を殺す病い」の実態だ。
(他の紹介)目次 第1部 初期段階(自分自身がわからなくなった―アルツハイマー博士の発見
狼狽するばかり―初期症状のテストと診断
忘れることは神の恩恵?―記憶のメカニズム ほか)
第2部 中期段階(妻の名が思い出せない―進行するエマソンの病状
ああ、父や母が幼児に…―逆転する親子関係
国立アルツハイマー病研究所―プラクスとタングルスの正体 ほか)
第3部 末期段階(画期的な発見―エラン社の夢のワクチン
心の死から肉体の死へ―アルツハイマー病というプリズム
不完全であることの強さ―発症を遅らせる自衛手段 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。