検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

上田閑照集  第11巻  宗教とは何か 

著者名 上田 閑照/著
出版者 岩波書店
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116098641108/ウ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上田 閑照
2002
108 108

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001376731
書誌種別 図書
書名 上田閑照集  第11巻  宗教とは何か 
書名ヨミ ウエダ シズテル シュウ 
著者名 上田 閑照/著
著者名ヨミ ウエダ シズテル
出版者 岩波書店
出版年月 2002.10
ページ数 397p
大きさ 20cm
分類記号 108
分類記号 108
ISBN 4-00-092471-0
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 宗教とは何か
第1部 宗教の哲学(宗教の根源的立場―清沢満之における「絶対他力」の場合
逆対応と平常底―西田哲学における「宗教」理解
「死の哲学」と絶対無―田辺哲学と西田哲学)
第2部 宗教をめぐって(死の問題―医学と宗教
人間にとって大切なこと―「懺悔文」・「発願文」・「戒文」を導きとして
夏目漱石―「『道草』から『明暗』へ」と仏教
山頭火と放哉―「自由律俳句」詩人と仏道)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。