検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

物価指数年報  平成6年   

著者名 日本銀行調査統計局/[編]
出版者 日本銀行
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115506479R337.8/ブ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本銀行調査統計局
2002
318.236 318.236
東京都-政治・行政-歴史 知事

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000870384
書誌種別 図書
書名 物価指数年報  平成6年   
書名ヨミ ブッカ シスウ ネンポウ 
著者名 日本銀行調査統計局/[編]
著者名ヨミ ニホン ギンコウ チョウサ トウケイキョク
出版者 日本銀行
出版年月 1995.3
ページ数 527p
大きさ 30cm
分類記号 337.85
分類記号 337.85
ISBN 4-930909-45-7
件名 物価指数
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、足かけ四〇年にわたる新聞記者生活のほとんどを、何らかの形で都政とかかわって過ごしてきた著者が、事実に即して自治体としての東京都六〇年の歩みをまとめたものである。
(他の紹介)目次 第1章 東京都誕生
第2章 戦災復興と戦後民主主義
第3章 東京オリンピック
第4章 「革新」都政
第5章 財政戦争
第6章 財政再建と都庁移転
第7章 臨海副都心開発
第8章 青島ショック
第9章 「NO」と言える東京
第10章 60年目からの東京都
(他の紹介)著者紹介 塚田 博康
 1938年東京都生まれ。1961年早稲田大学第一文学部卒業。同年東京新聞社会部記者。都庁キャップ、社会部デスク、編集委員を経て、現在、論説委員。早稲田大学理工学部非常勤講師。慶応義塾大学理工学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。