検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フォトン・ベルトの謎 2012年12月の地球大クラッシュ    

著者名 渡辺延朗+宇宙の法則研究会/著
出版者 三五館
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011671719450/ワ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
450.4 450.4
地球 地磁気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001344742
書誌種別 図書
書名 フォトン・ベルトの謎 2012年12月の地球大クラッシュ    
書名ヨミ フォトン ベルト ノ ナゾ 
著者名 渡辺延朗+宇宙の法則研究会/著
著者名ヨミ ワタナベ ノブアキ プラス ウチュウ ノ ホウソク ケンキュウカイ
出版者 三五館
出版年月 2002.5
ページ数 173p
大きさ 19cm
分類記号 450.4
分類記号 450.4
ISBN 4-88320-248-8
内容紹介 2012年12月22日、太陽系は1万1000年ぶりにフォトン・ベルトに突入し、人類と現代文明は終焉を迎える…。この宇宙の正確なる運行は、異常気象や大地震の続発という形で、もう私達の目に姿を現しているのだ!
著者紹介 1948年宮崎県生まれ。メディア・プロデューサー。フリーランスのテレビ・ディレクターとして「新世界紀行」などを手がける。また、「宇宙の法則研究会」の中心メンバーとして活躍。
件名 地球、地磁気
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2012年12月22日、太陽系は1万1000年ぶりにフォトン・ベルトに突入し、人類と現代文明は終焉を迎える…。この大宇宙の正確なる運行は、異常気象や大地震の続発という形で、もう私たちの前に姿を現しているのだ。
(他の紹介)目次 第1章 大宇宙から降りそそぐ謎のエネルギー
第2章 恐怖の地磁気消滅
第3章 もうひとつの宇宙的大異変
第4章 太陽系がフォトン・ベルトに突入する日
第5章 これは神のシナリオなのか
終章 「フォトン・ベルト」に対するサバイバル実践法


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。