検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

テーマで調べる日本の地理  3  ふるさとのものづくり 

出版者 岩崎書店
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4310244175J29/テ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
291.08 291.08
日本-地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001338436
書誌種別 図書
書名 テーマで調べる日本の地理  3  ふるさとのものづくり 
書名ヨミ テーマ デ シラベル ニホン ノ チリ 
出版者 岩崎書店
出版年月 2002.4
ページ数 47p
大きさ 27cm
分類記号 291.08
分類記号 291.08
ISBN 4-265-02693-1
内容紹介 日本の地理を豊富なカラー写真で学ぶ、テーマ別地域学習に最適なシリーズの第3巻。焼きものや郷土玩具、製鉄・金属加工、企業城下町、演劇・映画、港・空港、IT革命などを紹介する。
件名 日本-地理
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 伝統的な陶磁器―焼きもの1
土の香りの先端技術―焼きもの2
家を支える伝統産業―瓦と畳
遊んで楽しむ、見て楽しむ―郷土玩具
美しくいさましく―花火
「たたら」から特殊鋼まで―製鉄・金属加工
美しさをきそう―織り物・染め物
伝統工芸とは―特産品
特産品で活気ある町づくり―町おこし
日本各地に名物あり―うどん・そば〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。