検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国書・逸文の研究     

著者名 所功先生還暦記念会/編
出版者 所功先生還暦記念会
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116007030210.3/コ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
210.3 210.3
所 功 日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001338220
書誌種別 図書
書名 国書・逸文の研究     
書名ヨミ コクショ イツブン ノ ケンキュウ 
著者名 所功先生還暦記念会/編
著者名ヨミ トコロ イサオ センセイ カンレキ キネンカイ
出版者 所功先生還暦記念会
出版年月 2001.12
ページ数 270p
大きさ 26cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-653-03756-6
内容紹介 京都産業大学教授・同日本文化研究所長、所功の還暦記念論文集。国書逸文研究会の草創以来のメンバー、三代御記研究会の例会出席者を中心に「国書・逸文の研究」に関わる論文を24編収録する。
件名 日本-歴史-古代
個人件名 所 功
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 京都産業大学教授・同日本文化研究所長の還暦を記念して編まれた論文集。国書逸文研究会の草創以来のメンバー、現在京都にて継続中の三代御記研究会の例会出席者を中心に、自身の論文を含む二十四編を収録。
(他の紹介)目次 『三代御記』の逸文に見る菅原道真
高麗沙門道顕『日本世記』補考
「大宝賊盗律」逸文考
史料紹介・「正倉院文書」と『続日本記』に見る光明皇后創設の施薬院
奈良時代の一切経目録について
菅原清公の課試及第記事について
『本朝月令』書名考
神道大系本・前田家永正本『北山抄』所引「官奏事」異同一覧
『日蔵夢記』逸文考―『新訂増補国書逸文』所収「道賢上人冥途記」の補遺をかねて
紹介『中御室御記』逸文〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。