検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フェミニズムと精神分析事典     

著者名 エリザベス・ライト/編   岡崎 宏樹/訳者代表   樫村 愛子/訳者代表   中野 昌宏/訳者代表
出版者 多賀出版
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115964504R146.1/フ/2階図書室123A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
146.1 146.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001326427
書誌種別 図書
書名 フェミニズムと精神分析事典     
書名ヨミ フェミニズム ト セイシン ブンセキ ジテン 
著者名 エリザベス・ライト/編
著者名ヨミ エリザベス ライト
著者名 岡崎 宏樹/訳者代表
著者名ヨミ オカザキ ヒロキ
著者名 樫村 愛子/訳者代表
著者名ヨミ カシムラ アイコ
出版者 多賀出版
出版年月 2002.1
ページ数 531p
大きさ 21cm
分類記号 146.1
分類記号 146.1
ISBN 4-8115-6141-4
内容紹介 フェミニズム精神分析の実践の領域を概念化し、フェミニズムと精神分析の間に批判的で密接な諸関係を作り出すことを目的とした事典。単にさまざまな用語を定義するのではなく、用語を探求し歴史化し政治化する。
件名 精神分析-辞典、女性問題-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、議論の対象は対象関係論からユング派まで幅広く、ラカンについての理解もはるかに深いものであり、近年のカルチュラル・スタディーズにおけるフェミニズム分析を読解するための格好の参考書ともなっている。フェミニズムと精神分析についてのアンソロジーなどは数多く出ているが、これだけの集大成は見られず、まさに刊行が待たれた一冊であると言えよう。自由闊達な諸議論は、性とセクシュアリティを政治性の次元からも倫理的な次元からも徹底的に問い直しており、フェミニズムだけでなく、精神分析の側から見ても、たいへん示唆に富んだ内容となっている。
(他の紹介)目次 異性愛
異性愛主義
一次的去勢
イデオロギー
イメージ
イリガライ,リュス
ウィメンズ・セラピー・センター
映画理論
エクリチュール・フェミニン
エディプス・コンプレックス〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ライト,エリザベス
 ケンブリッジ、ガートン・カレッジ特別研究員。研究テーマは精神分析理論による文学研究。2000年6月死去。1998年出版の“Psychoanalytic Criticism:A Reappraisal”により英国学術賞受賞。分析訓練を積み教育分析も修了していた。フロイト派分析・調査センターのメンバーでもあった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡崎 宏樹
 京都学園大学人間文化学部専任講師。専攻は理論社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
樫村 愛子
 愛知大学文学部社会学科助教授。専攻は社会学・精神分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 昌宏
 大分大学経済学部助教授。専攻は社会思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。