検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海外観光旅行の誕生   歴史文化ライブラリー  

著者名 有山 輝雄/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011623506689/ア/図書室04b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
689.21 689.21
観光事業-日本 旅行-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001321714
書誌種別 図書
書名 海外観光旅行の誕生   歴史文化ライブラリー  
書名ヨミ カイガイ カンコウ リョコウ ノ タンジョウ 
著者名 有山 輝雄/著
著者名ヨミ アリヤマ テルオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.1
ページ数 232p
大きさ 19cm
分類記号 689.21
分類記号 689.21
ISBN 4-642-05534-7
内容紹介 明治末期、新聞社のイベントとして登場した日本初の海外観光旅行は、欧米に追いつき帝国へとのし上がる物語の一環だった。「見る」「見られる」という観光のまなざしに秘められた、近代日本の自意識を浮彫りにする。
著者紹介 1943年神奈川県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。成城大学教授。著書に「徳富蘇峰と国民新聞」「近代日本ジャーナリズムの構造」「甲子園野球と日本人」など。
件名 観光事業-日本、旅行-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明治末期、新聞社のイベントとして登場した日本初の海外観光旅行は、欧米に追いつき帝国へとのし上がる物語の一環だった。「見る」「見られる」という観光のまなざしに秘められた、近代日本の自意識を浮彫りにする。
(他の紹介)目次 観光の視線―プロローグ
観光旅行の成立―見る主体の形成
満州韓国旅行―帝国民の視線
日本初の世界一周旅行
観光客に見られる日本、見せる日本
第二回世界一周会と日英博覧会
屈折する自意識―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 有山 輝雄
 1943、神奈川県生まれ。1967年、東京大学文学部国史学科卒業。1972年、東京大学大学院社会学研究科博士課程単位修得退学。現在、成城大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。