検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際化とアイデンティティ   講座・社会変動  

著者名 梶田 孝道/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115776098334.4/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
334.41 334.41
外国人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001315859
書誌種別 図書
書名 国際化とアイデンティティ   講座・社会変動  
書名ヨミ コクサイカ ト アイデンティティ 
著者名 梶田 孝道/編著
著者名ヨミ カジタ タカミチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.12
ページ数 328p
大きさ 22cm
分類記号 334.41
分類記号 334.41
ISBN 4-623-03546-8
内容紹介 グローバル化の進展と数十年間にわたる日本の国際化の基本的趨勢を外国人の視点から分析。外国人の増加により住居、教育、市民権などの各領域でどのような変化が起き、どのような新しい主体が登場しつつあるかを明らかにする。
著者紹介 1947年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、一橋大学大学院社会学研究科教授。著書に「外国人労働者と日本」など。
件名 外国人(日本在留)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、グローバル化の進展と数十年間にわたる日本の国際化の基本的趨勢をエスニシティや外国人の視点からとらえ返す。また外国人の増加などによって、住居、教育、市民権、マイノリティ政治などの各領域でどのような変化が起き、どのような新しい主体が登場しつつあるかを明らかにする。
(他の紹介)目次 第1部 国際化の論理とアイデンティティの多様化(情報化社会と組織およびコミュニティネットワーク―日本とアメリカの比較
教育の国際化と多様な「多文化教育」―日米の教室から
ポストナショナルな市民権は可能か?―「アイデンティティの先験的選択」からの批判的検討
国際労働移動とジェンダー―アジアにおける移住家事労働者の組織活動をめぐって
マイノリティの言説戦略とポスト・アイデンティティ・ポリティクス)
第2部 現代日本における外国人とその諸相(現代日本の外国人労働者政策・再考―西欧諸国との比較を通して
雇用構造の変動と外国人労働者―労働市場と生活様式の相補性の視点から
「エスニック・ネットワーク」の展開と地域社会変容―「共存」の新たな位相と提起される課題
戦後日本の外国人政策と在日コリアンの社会運動―1970年代を中心に)
(他の紹介)著者紹介 梶田 孝道
 1947年生まれ。1977年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、一橋大学大学院社会学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。