検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

短歌入門     

著者名 窪田 章一郎/著
出版者 春秋社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115739302911.1/ク/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
911.107 911.107
和歌-作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001307263
書誌種別 図書
書名 短歌入門     
書名ヨミ タンカ ニュウモン 
著者名 窪田 章一郎/著
著者名ヨミ クボタ ショウイチロウ
出版者 春秋社
出版年月 2001.10
ページ数 208p
大きさ 20cm
分類記号 911.107
分類記号 911.107
ISBN 4-393-44002-1
内容紹介 誰にも歌の材料はある。誰でも歌は作れる。作歌の糸口から、いかに自分自身を表現するかまで、短歌の基礎知識をやさしく手ほどきする。昭和32年の初版以来親しまれてきた短歌入門を現在の読者にわかりやすいよう再編集。
著者紹介 1908〜2001年。東京生まれ。早稲田大学国文科卒業。46年歌誌『まひる野』を創刊、主宰も務めた。「定型の土俵」で詩歌文学館賞受賞。他の著書に「西行の研究」「和歌文学」など。
件名 和歌-作法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 誰にも歌の材料はある。誰でも歌は作れる。まず思ったままを言葉にしよう…。作歌の糸口から、いかに自分自身を表現するかまで、必要な基礎知識をやさしく手ほどき。
(他の紹介)目次 第1章 歌を作る姿勢
第2章 歌作りの基本
第3章 歌の形式
第4章 歌の表現方法
第5章 実作上の注意
(他の紹介)著者紹介 窪田 章一郎
 1908年、歌人・窪田空穂の長男として東京に生まれる。早稲田大学国文科卒業。1946年、歌誌『まひる野』を創刊、主宰。多くの歌人を育て、歌会始の選者も務めた。1979年まで母校の教授。文学博士。早稲田大学名誉教授。2001年4月15日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。