蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117784165 | 913.6/シラ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ-対外関係-ロシア-歴史 独ソ不可侵条約 世界大戦(第二次)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000086087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野ブタ。をプロデュース 河出文庫 |
書名ヨミ |
ノブタ オ プロデュース |
著者名 |
白岩 玄/著
|
著者名ヨミ |
シライワ ゲン |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-309-40927-6 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
文藝賞 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
1939年8月23日、独ソ不可侵条約の電撃的な締結。その1週間後に第二次世界大戦は始まった。「悪魔の契約」に賭けた両者の思惑は?BBCのジャーナリストが「そのとき歴史が動いた」全貌に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
史上最大の戦線 プロローグ チュートン騎士たちの道 哀れな友よ、あなた方はなんということをしたのですか? 唯一無二のベック大佐 独ソ関係の新時代 火中の栗を拾う 連中がむせ返るようなシチューをつくってやる シベリアの冬のような微笑 阿呆か間抜けか 史上最大の賄賂〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
リード,アンソニー 1935年、英国キャノックに生まれ、ロンドン朗読演劇学校に学ぶ。劇団活動の後、英国放送協会(BBC)で制作者として100を超えるテレビ映画、ドラマ、連続番組を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フィッシャー,デーヴィッド 1929年、オーストラリア生まれ。脚本家。ロンドンのイーリング映画スタジオ勤務を経て、BBCその他のドラマの脚本およびドキュメンタリーを多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 根岸 隆夫 パリの国立政治学院に学んだ後、デュッセルドルフに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ