検索結果書誌詳細
交通 日本史小百科
- 著者名
- 著者名:荒井 秀規/[ほか]編
- 出版者
- 出版者:東京堂出版 出版年月:2001.6
書誌詳細
-
内容紹介
-
古代から近代史の中で、陸の道、海・川・湖の道が果した役割を、人の移動・物資の運搬・情報伝達・乗物の4つの角度から具体的に解説する。道を通して見えてくる日本の歴史。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1001001286022
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
荒井 秀規/[ほか]編
-
著者名ヨミ
-
アライ ヒデキ
-
出版者
-
東京堂出版
-
出版年月
-
2001.6
-
ページ数
-
345p
-
大きさ
-
20cm
-
ISBN
-
4-490-20433-7
-
分類記号
-
682.1
-
分類記号
-
682.1
-
書名
-
交通 日本史小百科
-
書名ヨミ
-
コウツウ
-
-
-
著者紹介
-
藤沢市教育委員会学芸員。
-
件名1
-
交通-日本
-
叢書名
-
日本史小百科
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央図書館
- 請求記号
- R682.1/コ/
- 所蔵棚番号
-
- 帯出区分
- 貸出禁止
- 付録
-
- 資料番号
- 0113789168
- 配架場所
- 書庫6
- 資料種別
- 参考資料
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ×
2
- 所蔵館
- 中央図書館
- 請求記号
- 682.1/コ/
- 所蔵棚番号
-
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 0115984783
- 配架場所
- 書庫1
- 資料種別
- 一般図書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。