山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ZOOLOGY図鑑動物の世界 INSIDE THE SECRET WORLD OF ANIMALS    

著者名 スミソニアン協会/監修   ロンドン自然史博物館/監修   遠藤 秀紀/日本語版監修   [定木 大介/訳]   [渡邊 真里/訳]
出版者 東京書籍
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013190349481/ズ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013079154J03/デ/子供百科J1児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スミソニアン協会 ロンドン自然史博物館 遠藤 秀紀 [定木 大介 [渡邊 真里
2020
772.53 772.53
演劇-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001493308
書誌種別 図書
書名 ZOOLOGY図鑑動物の世界 INSIDE THE SECRET WORLD OF ANIMALS    
書名ヨミ ズーオロジー ズカン ドウブツ ノ セカイ 
著者名 スミソニアン協会/監修
著者名ヨミ スミソニアン キョウカイ
著者名 ロンドン自然史博物館/監修
著者名ヨミ ロンドン シゼンシ ハクブツカン
著者名 遠藤 秀紀/日本語版監修
著者名ヨミ エンドウ ヒデキ
出版者 東京書籍
出版年月 2020.7
ページ数 415p
大きさ 31cm
分類記号 481
分類記号 481
ISBN 4-487-81258-5
内容紹介 海綿動物、魚類、両生類から、甲虫類、爬虫類、鳥類、哺乳類まで、生き物の驚くべき生態と多様性を圧倒的なビジュアル表現で解説。数多くの美麗な博物画も収載し、動物の美しさを最大限に引き出した図鑑。
件名 動物学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本は20世紀アメリカ演劇の重要事件を文化史・政治史の広い文脈のなかで捉え直し、その栄光と悲惨を浮き彫りにする。『セールスマンの死』、『ヘアー』、パフォーマンス・アート、『エンジェルズ・イン・アメリカ』…すべてがまったく違って見えてくるはずだ。といって、演劇を歴史に還元してしまう本ではない。愛、などとは間違っても口にする著者ではないが、この本の1ページ1ページが、演劇への静かな愛に貫かれている。
(他の紹介)目次 1 ユージン・オニールとメロドラマ(オニールのメロドラマティズム
オニールのシアトリカリスム―3つの「ページェント劇」における劇空間とセノグラフィ)
2 メロドラマからパフォーマンスへ(1)戦後アメリカ演劇の展開(『セールスマンの死』の「物語」―その「社会劇」的過程
ヴェトナム戦争とアメリカ演劇(デイヴィッド・レイブの戯曲、あるいは怒れるヴェトナム帰還兵の醒めた眼
演劇の「広がり」から「深さ」へ))
3 メロドラマからパフォーマンスへ(2)ポスト・ヴェトナム世代の演劇(リー・ブルーアの『メッカ参拝』をめぐって
サム・シェパードの時代―自己拡散/自己表示から指示表出へ ほか)
4 世界演劇の地平とアメリカ―ミュラー/ウィルソン/バウシュ(バウハウスとアメリカ/前衛の「夢」とパフォーマンス―ヴァーグナー、シュレンマーからウィルソンへ
テクスト/歴史の復讐―ハイナー・ミュラーとロバート・ウィルソン ほか)
5 メディア、身体、アクティヴィズム―パフォーマンス・アートとは何か?(パフォーマンス・アートとは何か?
フェミニスト・パフォーマンスの系譜学 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。