山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

読書かんそう文のかき方 中学年向き    

著者名 依田 逸夫/著   長野 ヒデ子/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113597934J81/ド/こどもの森11A児童書一般貸出在庫  
2 清田5512350223J81/ヨ/図書室58児童書一般貸出在庫  
3 9011576957J81/ヨ/図書室19B児童書一般貸出貸出中  ×
4 厚別西8210350941J81/ヨ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 もいわ6311741281J81/ヨ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 西野7210385121J81/ヨ/図書室児童書一般貸出在庫  
7 新発寒9210252897J81/ド/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

依田 逸夫 長野 ヒデ子
2000
816 816
読書感想文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001209112
書誌種別 図書
書名 読書かんそう文のかき方 中学年向き    
書名ヨミ ドクショ カンソウブン ノ カキカタ 
著者名 依田 逸夫/著
著者名ヨミ ヨダ イツオ
著者名 長野 ヒデ子/絵
著者名ヨミ ナガノ ヒデコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.5
ページ数 104p
大きさ 20cm
分類記号 816
分類記号 816
ISBN 4-591-06464-6
内容紹介 頭の中で理解して、場面や気持ちを想像するのは面倒なことだが、とても大事なこと。本をたくさん読むと、想像力がつき、読む人の心も成長する。感想文を書くための本の選び方・読み方・書き方のコツを紹介する。
著者紹介 1940年山梨県生まれ。東京学芸大学卒業。現在、東京都の小学校教諭。著書に「ふたりでのった新幹線」「とうさんの家庭訪問」など。
件名 読書感想文
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 読書かんそう文をかくための本のえらび方・よみ方・かき方のコツとポイントがよくわかる!この本では、たくさんの本を紹介し、かきやすい手だてをしめしました。
(他の紹介)目次 1 えっ、読書かんそう文
2 読書は心の成長をたすけます
3 たのしい本と出会うには、どうしたらいいの
4 読書かんそう文をかくまえにたしかめよう
5 読書かんそう文をかくじゅんびをしよう
6 じっさいに、かきはじめよう
7 うん、読書かんそう文


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。