検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

<図説>アメリカ先住民戦いの歴史     

著者名 クリス・マクナブ/著   増井 志津代/監訳   角 敦子/訳
出版者 原書房
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118567338250/マ/1階図書室36A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クリス・マクナブ 増井 志津代 角 敦子
2010
019.25 019.25
読書感想文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000352921
書誌種別 図書
書名 <図説>アメリカ先住民戦いの歴史     
書名ヨミ ズセツ アメリカ センジュウミン タタカイ ノ レキシ 
著者名 クリス・マクナブ/著
著者名ヨミ クリス マクナブ
著者名 増井 志津代/監訳
著者名ヨミ マスイ シツヨ
著者名 角 敦子/訳
著者名ヨミ スミ アツコ
出版者 原書房
出版年月 2010.12
ページ数 317p
大きさ 22cm
分類記号 250
分類記号 250
ISBN 4-562-04653-9
内容紹介 ヨーロッパ人の新大陸開拓から19世紀末までのアメリカ先住民の戦闘をさまざまな視点から多角的にとらえ、詳細に分析。布陣図など200点を超える写真・図版を掲載し、主要な戦闘や軍事作戦をわかりやすく図解する。
著者紹介 戦争や軍事を主要テーマに扱う著述家。軍事史、武器、軍事技術、軍事作戦に詳しい。サバイバル技術のスペシャリスト。著書に「SAS・特殊部隊知的先頭マニュアル」など。
件名 北アメリカ-歴史、アメリカ インディアン-歴史、戦争-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 僕とロボットと(文部科学大臣奨励賞)(秋田県横手市立十文字第一小学校六年・高橋京佑)
自然の恵みを受けて(毎日新聞社賞)(岩手県二関市立達古袋小学校六年・佐藤慧太)
コケの秘密(毎日新聞社賞)(秋田県鹿角市立十和田小学校六年・畠山千晶)
「新幹線をつくった男 島秀雄物語」を読んで(全国学校図書館協議会長賞)(東京都練馬区立大泉第四小学校五年・千葉智生)
ぼくは心に毒を持てるだろうか(全国学校図書館協議会長賞)(静岡県藤枝市立藤枝中央小学校六年・大瀧光)
「ジャミールの新しい朝」を読んで(全国学校図書館協議会長賞)(鳥取県東伯郡琴浦町立八橋小学校六年・門田美香)
鉄人じいちゃんに学ぶ(サントリー奨励賞)(島根県浜田市立長浜小学校五年・柿田湖太郎)
南極から始めよう(サントリー奨励賞)(千葉県鴨川市立江見小学校五年・谷駿希)
真の勇者の道を歩まん(サントリー奨励賞)(栃木県河内郡上三川町立明治小学校五年・本間大輝)
友情の色は、私色(サントリー奨励賞)(滋賀県野洲市立北野小学校六年・青木琳)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。