検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

家康はなぜ江戸を選んだか   江戸東京ライブラリー  

著者名 岡野 友彦/著
出版者 教育出版
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112482187213.6/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900134748213/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001163268
書誌種別 図書
書名 家康はなぜ江戸を選んだか   江戸東京ライブラリー  
書名ヨミ イエヤス ワ ナゼ エド オ エランダカ 
著者名 岡野 友彦/著
著者名ヨミ オカノ トモヒコ
出版者 教育出版
出版年月 1999.9
ページ数 185p
大きさ 19cm
分類記号 213.6
分類記号 213.604
ISBN 4-316-35750-6
内容紹介 東京に首都機能が集中してしまったのはなぜか、という疑問に答えるには、その原点ともいうべき「家康はなぜ江戸を選んだのか」という疑問を解明する必要がある。中世東国の水運からその謎解きを試みる。
著者紹介 1961年神奈川県生まれ。学芸員。江戸東京博物館勤務を経て、現在、皇学館大学文学部助教授。
件名 東京都-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 「中世江戸=寒漁村」説を打ち破る!「江戸」の由来、「徳川氏」改姓、水のネットワーク…。ひとつ、またひとつ、糸がほぐれていく。中世東国水運からの謎解き。
(他の紹介)目次 第1章 秀吉・家康の江戸選定
第2章 家康は新田義貞の子孫?
第3章 武蔵府中と上州群馬
第4章 府中大国魂神社と品川荏原神社
第5章 品川と熊野をつなぐ「鈴木」姓
第6章 北畠親房はなぜ伊勢を選んだか
第7章 古利根川・元荒川・古隅田川
第8章 江の湊―江戸地名の由来
第9章 中世江戸の位置づけと品川・浅草
第10章 江戸重長・太田道灌・北条氏政
第11章 「葦原」伝説の幻


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。