検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

すべては心の中に ファーナム博士の心理学講座    

著者名 A.ファーナム/著   細江 達郎/監訳
出版者 北大路書房
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900090197140/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
140 140
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001147769
書誌種別 図書
書名 すべては心の中に ファーナム博士の心理学講座    
書名ヨミ スベテ ワ ココロ ノ ナカ ニ 
著者名 A.ファーナム/著
著者名ヨミ A ファーナム
著者名 細江 達郎/監訳
著者名ヨミ ホソエ タツロウ
出版者 北大路書房
出版年月 1999.5
ページ数 251p
大きさ 21cm
分類記号 140
分類記号 140
ISBN 4-7628-2148-9
内容紹介 マスコミによる「大衆的な」心理学が流行している現在、心理学を取り巻く事実や虚構について、科学的な心理学の立場から一般の人が陥りやすい心理学に対する思い込みを指摘し、正統の心理学を解説する。
件名 心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 心理学とは常識のようなものではないのか?それは科学といえるのか?フロイトのいっていることは本当なのだろうか?男と女では頭が違うのか?産業心理学はどんな研究をするのだろうか?本書は、心理学という学問に、人々がいだくいくつかの基本的な疑問を説明しようとするものである。
(他の紹介)目次 1章 心理学に対する常識的な見方と間違った考え
2章 現代心理学の背景
3章 心理学は科学か?
4章 フロイトという人
5章 職場の心理学
6章 近年の心理学論争
7章 日常生活の心理学
8章 心理学の最先端


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。