検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

聖書なるほど博物館     

著者名 千代崎 秀雄/著
出版者 講談社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112413315193/チ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
193.04 193.04
聖書 キリスト教-教会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001127109
書誌種別 図書
書名 聖書なるほど博物館     
書名ヨミ セイショ ナルホド ハクブツカン 
著者名 千代崎 秀雄/著
著者名ヨミ チヨザキ ヒデオ
出版者 講談社
出版年月 1999.2
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類記号 193.04
分類記号 193.04
ISBN 4-06-209538-6
内容紹介 ノストラダムスと聖書の関係、予言と預言との違い、なぜ「罪人(つみびと)」というのかなど、聖書の全体的な成り立ちや背景、各書の内容、聖書が実際の生活に果たす役割などを紹介し、様々な疑問に答える。
著者紹介 1928年東京都生まれ。青山学院大学文学部文学研究科聖書神学思想専攻博士課程修了。日本ホーリネス教団東京中央教会名誉牧師、東京聖書学院教授。著書に「輸血は罪か」ほか。
件名 聖書、キリスト教-教会
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ノストラダムスと聖書との関係は?予言と預言はどう違うの?なぜ罪人(つみびと)というの?終末って?これ1冊であなたも聖書通。
(他の紹介)目次 第一本館東館 聖書館(聖書とはどんな本
聖書に名句、名言、あれこれ
聖書の読み方(用法・用量) ほか)
第二本館南館 教会館(まずは入口
教会の歴史
現代の教会)
第三本館西館 歳時(記)館(歳時記と教会暦
クリスマス
キリスト教の三大祝節 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。