蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116717000 | J36/イ/8 | こどもの森 | 5B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2011516776 | J36/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5512832527 | J36/イ/ | 図書室 | 57 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7011519670 | J36/イ/ | 図書室 | J01a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
豊平区民 | 5112255038 | J36/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
南区民 | 6112178816 | J36/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
西区民 | 7112332957 | J36/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
旭山公園通 | 1210018915 | J36/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
拓北・あい | 2311835793 | J36/シ/8 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
白石東 | 4211608452 | J36/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
北白石 | 4410080636 | J36/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
西野 | 7210373523 | J36/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
ちえりあ | 7900164034 | J369/イ/8 | 常設展示1 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
言葉がすらすらでないんだ : 吃音
スー・コトレル/…
くだものいっぱい!おいしいジャム
石澤 清美/監修…
チックはわざとじゃないんだ : ト…
マル・レスター/…
図解すぐに使える工場レイアウト改善…
田村 孝文/著,…
大間・新原発を止めろ : 核燃サイ…
稲沢 潤子/著,…
よくわかる健康心理学
森 和代/編,石…
入門ガイド発達障害児と学童保育
茂木 俊彦/編著
特別支援教育大事典
茂木 俊彦/編集…
からかい : 知らずに傷つける前に
スティーブ・ピッ…
けんか : その手をだす前に
エレイン・スレベ…
くらべてわかる食品図鑑6
家庭科教育研究者…
くらべてわかる食品図鑑5
家庭科教育研究者…
障害児教育を考える
茂木 俊彦/著
子どもの権利と障害者自立支援法 :…
障害乳幼児の療育…
くらべてわかる食品図鑑4
家庭科教育研究者…
くらべてわかる食品図鑑3
家庭科教育研究者…
くらべてわかる食品図鑑2
家庭科教育研究者…
くらべてわかる食品図鑑1
家庭科教育研究者…
あなたの知らないミミズのはなし
山村 紳一郎/文…
保育小辞典
保育小辞典編集委…
早春の庭
稲沢 潤子/著
都立大学に何が起きたのか : 総長…
茂木 俊彦/[著…
標準時間 : あらゆる管理の「もの…
田村 孝文/著
発達保障を学ぶ
茂木 俊彦/著
障害は個性か : 新しい障害観と「…
茂木 俊彦/著
アレクサンドロス大王
ピエール・ブリア…
早春の家
稲沢 潤子/著
ためしてわかる環境問題 : クイ…3
山崎 慶太/編,…
ためしてわかる環境問題 : クイ…2
山崎 慶太/編,…
ためしてわかる環境問題 : クイ…1
山崎 慶太/編,…
親と先生の共同ですすめる障害児の子…
茂木 俊彦/著
難病の子どもを知る本8
稲沢 潤子/文,…
難病の子どもを知る本7
稲沢 潤子/文,…
ペリー・メイスン : 叫ぶツバメ事…
E.S.ガードナ…
カエルのくれたおくりもの
ウィルソン/作,…
難病の子どもを知る本6
稲沢 潤子/文,…
エラリー・クイーン : 七匹の黒ネ…
エラリー・クイー…
難病の子どもを知る本5
稲沢 潤子/文,…
難病の子どもを知る本4
稲沢 潤子/文,…
難病の子どもを知る本3
稲沢 潤子/文,…
難病の子どもを知る本2
稲沢 潤子/文,…
難病の子どもを知る本1
稲沢 潤子/文,…
障害を知る本 : 子どものため…11
稲沢 潤子/文,…
障害を知る本 : 子どものため…10
稲沢 潤子/文,…
障害を知る本 : 子どものための…9
稲沢 潤子/文,…
障害を知る本 : 子どものための…7
稲沢 潤子/文,…
障害を知る本 : 子どものための…6
稲沢 潤子/文,…
障害を知る本 : 子どものための…5
稲沢 潤子/文,…
障害を知る本 : 子どものための…4
稲沢 潤子/文,…
障害を知る本 : 子どものための…3
稲沢 潤子/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001112743 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
障害を知る本 子どものためのバリアフリーブック 8 LD(学習障害)の子どもたち |
書名ヨミ |
ショウガイ オ シル ホン |
著者名 |
稲沢 潤子/文
|
著者名ヨミ |
イナザワ ジュンコ |
著者名 |
茂木 俊彦/監修 |
著者名ヨミ |
モギ トシヒコ |
著者名 |
オノ ビン/絵 |
著者名ヨミ |
オノ ビン |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
21×22cm |
分類記号 |
369.27
|
分類記号 |
369.27
|
ISBN |
4-272-40288-9 |
内容紹介 |
LDってどういう意味? 知的障害や自閉症とどこが違うの? LDの子はどういうところでつまずくのか、なぜLDという状態になるのか、診断のポイントなどを分かりやすく説明。学校教育を見直す必要性を訴える。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。作家。日本文芸家協会会員、日本民主主義文学同盟員。著書に「星の降る谷間」「おおらかに、自由の風よ」「山村で楽しく生きる」ほか。 |
件名 |
身体障害者 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ