検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

情と理 後藤田正晴回顧録 上   

著者名 後藤田 正晴/著
出版者 講談社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012918078289/ゴ/1図書室2B一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3210609636289/ゴ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 3311798379289/ゴ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 厚別南8310068534289/ゴ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
5 新発寒9210065315289/ゴ/1図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001086577
書誌種別 図書
書名 情と理 後藤田正晴回顧録 上   
書名ヨミ ジョウ ト リ 
著者名 後藤田 正晴/著
著者名ヨミ ゴトウダ マサハル
出版者 講談社
出版年月 1998.6
ページ数 381p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-06-209113-5
内容紹介 負けず嫌いのがんばり屋だった青少年期。内務省入省から徴兵、そして敗戦。警視庁に入り警察の組織を刷新。事件多発の警察庁長官時代。そして政治家の道へ。政と官の真相を知り尽くした男が、すべてを明らかにする。
著者紹介 1914年徳島県生まれ。東京帝国大学法学部卒業。39年、内務省入省。76年以降、衆議院議員。内閣官房長官、自治相を経て、宮沢内閣で副総理兼法相。著書に「政治とは何か」など。
個人件名 後藤田 正晴
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 産経新聞

(他の紹介)目次 第1章 負けず嫌いのがんばり屋か頑固者か
第2章 人間の運勢を実感させられた軍隊時代
第3章 人心の荒廃に日本の将来を悲観
第4章 警察の組織・人事の刷新に全力を注ぐ
第5章 いつ革命が起きても不思議ではなかった
第6章 政治家の力と官僚の力
第7章 警察人事はいかにして機能してきたか
第8章 事件多発に最高責任者の孤独を
第9章 田中内閣の政治指導の様式に明と暗
第10章 人間がまるで変わった二回の選挙
第11章 最大派閥・田中派内での仕事


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。