山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

to the rooms   saita mook  

著者名 chiharu/著
出版者 セブン&アイ出版
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012909531526/チ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
233 233
法律学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600302061
書誌種別 図書
書名 to the rooms   saita mook  
書名ヨミ トゥー ザ ルームズ 
著者名 chiharu/著
著者名ヨミ チハル
出版者 セブン&アイ出版
出版年月 2006.3
ページ数 96p
大きさ 30cm
分類記号 526.67
分類記号 526.67
ISBN 4-86008-106-4
内容紹介 ようこそ、ちはるカフェへ。両開きで、表「to the rooms」からは「チャム アパートメント」のインテリアを、裏「TO THE ROOMS」からは新しいカフェをオープンするまでのメイキングを楽しめる。
件名 喫茶店、室内装飾
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 転換期の法思想と法学(転換期の法思想と法学)
2 現代法学の思想(現代法学の展開と法律学の変容
20世紀法理論のパラダイム転換
正義への企てとしての法)
3 現代日本法の比較的位置(日本社会の法化―主としてドイツとの対比で
権利の主張とその実現―アメリカ法との対比で
アジアのなかの日本法)
4 法的思考と法学教育(法的思考の構造と特質―自己理解の現況と課題
経済学の洞察と法学―「法と経済学」を論ず
現代日本の法学教育―法学部における教育を中心に)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。