検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本の誕生   岩波新書 新赤版  

著者名 吉田 孝/著
出版者 岩波書店
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180375800210.3/ヨ/書庫3一般図書一般貸出貸出中  ×
2 西野7210008525210/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900034195210/ヨ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 孝
1997
210.3 210.3
日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001017697
書誌種別 図書
書名 日本の誕生   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ニホン ノ タンジョウ 
著者名 吉田 孝/著
著者名ヨミ ヨシダ タカシ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.6
ページ数 223p
大きさ 18cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-00-430510-1
件名 日本-歴史-古代
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 ヤマトを本拠に発展した「倭」―「日本」の王権は東アジア世界の歴史の潮流のなかでどう展開したか。著者は、歴史の歩みをたどりつつ、国号問題から天皇制、政治システムや「家」の制度、さらに宗教意識・美意識など、現代につながる興味深いテーマを縦横に論じ、そして、平安時代に成立するヤマトの古典的国制・文化の総体に挑む。
(他の紹介)目次 序章 「それでは憶良がかわいそうだ」
1 東アジア世界と「倭」の出現
2 倭の女王と交易
3 大王(天皇)にも姓があった
4 東海の帝国への道
5 クーデターと「革命」
6 「日本」の国号の成立
7 大仏開眼と金
8 ヤマトの古典的国制の成立
終章 ヤマトと「日本」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。