検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦後憲政年代記  中  1965〜1979 

著者名 小林 孝輔/著
出版者 信山社出版
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111647699323.1/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
323.14 323.14
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000974150
書誌種別 図書
書名 戦後憲政年代記  中  1965〜1979 
書名ヨミ センゴ ケンセイ ネンダイキ 
著者名 小林 孝輔/著
著者名ヨミ コバヤシ タカスケ
出版者 信山社出版
出版年月 1996.10
ページ数 323p
大きさ 20cm
分類記号 323.14
分類記号 323.14
ISBN 4-7972-2064-3
件名 憲法-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、一九六五年より一九七九年にいたる凡そ一五年間の、諸大学新聞、書評紙、市販の中央紙、地方紙、総合雑誌、ミニコミ誌、市民講座、婦人団体、護憲団体、政党、組合等の機関紙、あるいは仏教やキリスト教の宗教団体の新聞、雑誌等の寄稿論説、時評を収録する。
(他の紹介)目次 時評・第二十回憲法記念日・当面する諸問題―ベトナム戦争、教科書、新聞報道
書評・山内一夫著『政府の憲法解釈』
書評・小林直樹編『現代法の展開』
時評・憲法制定二十年―「近代」は未だし
紹介・一九六五年の憲法書の収穫
紹介・法律雑誌の一九六五年年末特集号―「ジュリスト」・「法律時報」
書評・星野安三郎著『憲法』
書評・小林直樹著『憲法を読む』
書評・和田英夫著『学習憲法』、小林直樹著『憲法を読む』、清水睦著『日本国憲法の視点』
ルポルタージュ・米軍政下の沖縄の政治と人権〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。