検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

読み書きの技法   ちくま新書  

著者名 小河原 誠/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118385491816/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012074729816/コ/新書1一般図書一般貸出貸出中  ×
3 拓北・あい2311652404816/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
816 816
文章 読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000924307
書誌種別 図書
書名 読み書きの技法   ちくま新書  
書名ヨミ ヨミカキ ノ ギホウ 
著者名 小河原 誠/著
著者名ヨミ コガワラ マコト
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.2
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 816
分類記号 816
ISBN 4-480-05659-9
件名 文章、読書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 論理的で平明な文章を書く訓練は、書物を正確に読み解くことから始まる。そのためには文章の構造、とくに思考のまとまりの最小単位であるパラグラフの構造をつかまなければならない。語句や文はパラグラフに結実し、その整序された集合によって主張が構成されるからである。新聞記事から内外の人文科学書まで、様々なレベルの文章を例示しながら解き明かした、すぐに役立つ実用書。
(他の紹介)目次 第1章 パラグラフの理論
第2章 読みの工夫と実践
第3章 エッセイの基本理論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。