検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

子どもの涙 ある在日朝鮮人の読書遍歴    

著者名 徐 京植/著
出版者 柏書房
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013014552914/ソ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012138870914/ソ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
3 清田5512638825914/ソ/図書室18一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

徐 京植
1995
914.6 914.6
日本エッセイスト・クラブ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000860630
書誌種別 図書
書名 子どもの涙 ある在日朝鮮人の読書遍歴    
書名ヨミ コドモ ノ ナミダ 
著者名 徐 京植/著
著者名ヨミ ジョ キョウショク
出版者 柏書房
出版年月 1995.3
ページ数 190p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-7601-1139-5
内容紹介 成長への憧れとおそれ、自負と劣等感、希望と失意が交錯した、あの日々。誰もが子どもの頃に刻印されてしまったものを背負って生きていく…。60年代の京都を舞台に、在日朝鮮人少年の読書体験が織り成す、ある精神の遍歴。
著者紹介 1951年京都府生まれ。在日朝鮮人。現在、法政大学と立教大学で講義。著書に「長くきびしい道のり」「皇民化政策から指紋押捺まで」、編訳書に「徐兄弟」など。
言語区分 日本語
受賞情報 日本エッセイスト・クラブ賞

(他の紹介)内容紹介 異色の読書案内。成長への憧れとおそれ、自負と劣等感、希望と失意が交錯した、あの日々。誰もが子どもの頃に刻印されてしまったものを背負って生きていく…。60年代の京都を舞台に描かれる、異数の精神の遍歴。
(他の紹介)目次 思春期の戸口にて―『寺田寅彦集』
子どもの涙〈一〉―エリザベス・ルウィズ『揚子江の少年』
子どもの涙〈二〉―ニコライ・バイコフ『偉大なる王』
子どもの涙〈三〉―エーリッヒ・ケストナー『飛ぶ教室』
豆を煮るに―吉川英治『三国志』
いやな奴―太宰治『思ひ出』〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。